暮らし 【断水対策】アイリスオーヤマのウォータータンクが使いやすい 台風の影響で、今日も引き続き風が強いです。 事前の報道で、断水や停電になることを覚悟していたのですが、幸いそこまでひどくはありませんでした。 規模も弱くなっているようなので、これ以上被害が出なければ良いなと思います。 台風と我が家の災害対策... 2022.09.19 暮らし
暮らし 台風と我が家の災害対策 お久しぶりです。 強い台風が近づいてきていますね。 10年以上、私の住む地域では台風が直撃することがなかったので、今回もそれて欲しかったのですがかなり被害が出そうで心配です。 この3連休、本当は旅行に行くつもりだったのですが、直前でキャンセ... 2022.09.18 暮らし
暮らし 楽天スーパーセールで購入した半額のお箸がとても良かった話 楽天スーパーセールで購入したお箸が届きました。 楽天スーパーセールで購入したもの お箸ってこんなに安く買えるんだ! 上の緑のお箸が440円、ピンクのお箸が385円です。 若狭塗箸 縞織 1膳【食洗機対応 職人 ポイント消化 メール便対応... 2022.06.07 暮らし
暮らし 楽天スーパーセールで購入したもの 楽天スーパーセール中ですね。 今回は私もけっこうたくさんお買い物しました。 スーパーセールで購入したもの1・半額になったお箸 お箸が半額になっていたので、注文しました。 あまり安いのだと掴みにくかったりもしますが、こちらは専門店なので大丈夫... 2022.06.07 暮らし
お金 スマホ決済とクレジットカードの追加でお金の管理がめちゃくちゃ&春の献立 我が家ではここ数年、支払いは楽天カードに集約させていました。 が、ここのところポイントの改悪が続いているんですよね。 カードが増えすぎて管理できない なので、クレジットカードの変更をしようと思い私名義のペイペイカードを作りました。 そして楽... 2022.04.21 お金暮らし
暮らし 月に1度アクリルたわしを編む 先日、台所洗剤の記事を書いたときに、食器を洗うのは粉石鹸で作ったプリン石鹸を使っていると書きました。 久しぶりにアイシャドウブラシを洗いました&台所洗剤の活用法 粉石鹸をお湯で溶かすとプリン状になるのでプリン石鹸と呼ぶのですが、合成洗剤ほど... 2022.04.20 暮らし
暮らし 何もしないバレンタイン 今日はバレンタインですね。 私は毎年特に何もしないのですが、チョコレートが美味しい季節なので、この時期にはチョコレートのお菓子を作ります。 手作り生チョコ 生チョコって材料はとてもシンプルなんですよね。 切るのが一番難しくて形がバラバラです... 2022.02.14 暮らし
暮らし 粉末洗剤のケースとマスクのケース 買わない工夫 洗剤やマスクって、そのまま置いているとその空間の色味が増えてごちゃごちゃになってしまいます。 マスクケース 例えば、今うちにあるマスクは箱入りのこんなデザイン。 玄関に置いて外出のときに取り出すのですが、このまま置いておくのは嫌だなーという... 2022.01.19 暮らし
暮らし ちまちました作業が好き。スリッパを繕う&かわいいルームシューズメリッパ オミクロンが怖くてなかなか出かけられない日が続いています。 今日も温泉に行きたいねと話していたのですが、症状が軽いとはいえ感染力の強そうなオミクロンにもし感染ったらと思うと躊躇します。 でかけても良いような気もしないでもないですが、、 破れ... 2022.01.16 暮らし
暮らし 新聞の切り抜きで絵のある暮らし 昔は絵葉書をよく買っていました。 たくさんあるので汚れてもいいと色んな所に貼ったり敷いたりしていましたが、もらったりもするのでかなり余っています。 なので、買うのはもうやめました。 絵葉書に限らず数百円で買えるものってつい買ってしまい、無駄... 2022.01.10 暮らし