プライベート

スポンサーリンク
プライベート

大腸カメラ&胃カメラの結果と費用

検査前の下剤は自宅で 前日の記事で書きましたが、大腸カメラの前に飲む下剤を家で飲んで、検査できる状態になってから病院に電話、そして検査をするという流れでした。 朝7時に大腸を動かす薬を水に溶かして飲んだあと、7時半からは2Lのニフレックとい...
プライベート

大腸カメラ前の食事制限がけっこう辛い

大腸カメラの検査、3日前からの食事制限 食事制限は、検査前日だけで良いという説明を受けましたが、前回(4年くらい前)に検査をしたときにけっこう大変だったので、今回は3日前から食事制限をしています。 大腸カメラ検査前の食事制限は、腸内の清潔度...
プライベート

お菓子を食べない義実家への手土産が難しい

健康意識が高くてお菓子は食べない? 夫の両親はかなり健康に気を遣っていて、普段からお菓子などはあまり食べないようです。 訪問すると、(スーパーには売っていない)お菓子は出されるのですが、それは来客用に菓子店で買っているのか、単にいただき物が...
プライベート

私はたぶんHSP

大きな音が嫌い、疲れやすい こどものころから、大きな音が苦手だったり、たくさんの人と話すと疲れやすいタイプでした。 たまにみんなで飲むのは楽しいけど、頻度が多くなると憂うつになったり。 休みの日は、月1回くらいなら出かけてもいいけど、家にこ...
プライベート

仕事ができない自分をずっと責めていたけれど。

どうして私だけできないんだろう?とずっと思って生きてきた 私は結婚以来、パートでしか働いていません。 体力がないとか疲れやすいとかもあるけど、家事と仕事を両立できません。 独身時代も、食事を用意できる自信がなくて、食事付きの寮に入っていまし...
プライベート

メルカリで購入したもの

メルカリで購入したもの メルカリでは、以前に1度、バッグを購入したことがあります。 4~5年前かな? 今回はそれ以来の購入でした。 購入したのはクロスのボールペン。 ペンを購入したら嬉しくなって、また細々と字の練習を再開。 -クロス- アメ...
プライベート

スマホの機種変更、すべて夫任せで私は何もできない人。

2年に一度の頻度でスマホを買い替えている 夫は、2年に1度の頻度でスマホを買い替えています。 買い替えたあと、夫が使用したスマホは私にお下がり。 それで2年くらい使ったら私も買い替え、というようなサイクルです。 この機種変更に関しては、夫が...
プライベート

たぶんインフル

髪を短く切ったら 先週の木曜日に髪を切ったのです。 もともと短めのボブだったのですが、顎ラインのボブにして、首が全部見えるくらい短くしました。 美容院から出る時 「やっぱり髪がなくなると首が寒いな」 って思ったんですよね。 そこからとにかく...
プライベート

能登半島地震の寄付先いろいろまとめてみました。

能登半島地震の寄付先 ヤフー 災害などが起きた時、一番簡単に寄付しやすいのがヤフーではないかと思います。 Tポイントもクレジットカードも使えますし、寄付する団体も選ぶことができます。 寄付する余裕がないよ~という方でも、Tポイントが1ポイン...
プライベート

子宮頸がん検診とピル

子宮頸がん検診 きのうは子宮頸がん検診の日でした。 私が住んでいる町では、子宮頸がん検診は個別検診が可能なので、いつもピルを処方していただいているクリニックで予約しました。 以前記事にしたことがありますが、私は内診がとても苦手です。 でも、...
スポンサーリンク