美容・ファッション 40代の喪服選び 骨格診断ウェーブの場合 こんにちは。 今日もよろしくお願いします。 40代になると喪服を着る機会が増える 40代に入ってから、喪服を着る機会が増えました。 20代の時に購入したのはボレロタイプのもの。 でも、もう少し落ち着いたデザインのものが欲しいなと思って買い替... 2019.01.20 美容・ファッション
食 今日の朝ごはん こんにちは。 今日もよろしくお願いします。 休日の朝ごはん 今朝のご飯は、 ・前日の夜に作った手羽元のスープ ・八朔 ・ほうれん草のくるみ和え ・パン、コーヒー でした。 パンはホームベーカリーで焼いたものを10等分して冷凍庫保存しています... 2019.01.19 食
プライベート 生理と片頭痛とエストロゲン こんにちは。 40代になってから、少しずつ体が変化しているのを感じます。 生理もその一つで、生理痛がなくなった代わりに、生理前後に頭痛が起こるようになりました。 生理になると必ず片頭痛が起こるようになった 以前から時々片頭痛が起きることがあ... 2019.01.18 プライベート
食 週末の作りおきは野菜を茹でたり切ったりするだけ こんにちは。 今日は初めて仕事の合間にスマホから投稿しています。 野菜の下ごしらえだけで食事作りが楽になる 土曜日に食材のまとめ買いをするのですが、購入した野菜の一部を、茹でたりカットしたりしてそれぞれ分けています。 今週は、ブロッコリー、... 2019.01.17 食
仕事 ブログ再開と近況 こんにちは。 なかなかブログの更新ができず、久しぶりの投稿になりました。 ブログの更新は、続けて投稿しているときはそんなに負担に思わないんだけど、間が空いてしまうと、億劫になってしまいます・・・ 仕事のこと 仕事のほうは、夫が起業して3期目... 2019.01.16 仕事
暮らし お年玉袋を折り紙で作る こんにちは。今日もよろしくおねがいします。 ぽち袋を折り紙で折ってみました。 ネットで「ポチ袋 折り紙」と検索すると色々な作り方が紹介されているんです。 その中で鶴の形に折っているのが素敵だなと思い、夫に手伝ってもらい(私は苦手なので)やっ... 2018.12.03 暮らし
暮らし 国産のヘイワ(ピース)圧力鍋とつぶあんの作り方 今日のおやつはぜんざい。 あんこづくりは圧力鍋で作ったら簡単で時間も短縮できました。 *今日の記事はブログ「ローコストでも良質な暮らし」から移動したものです。 ヘイワの圧力鍋の特徴 ヘイワの圧力鍋は、玄米をおいしく炊けることで有名です。 本... 2018.11.03 暮らし食
食 美容と健康に!炊飯器で作る甘酒 ここ数年、寒くなる時期には米麹を使った甘酒を定期的に作るようになりました。 冬場は甘いものが欲しくなって体重が増えるという方にも、低カロリーの甘酒はおやつ代わりにおすすめです。 甘酒の栄養と美容効果 甘酒には、ビタミンB1、ビタミンB2、ビ... 2018.11.02 食
暮らし マスクに香りを付けて風邪予防&ハッカ油活用法 この時期必需品のマスク。 我が家では、マスクに精油で香りを付けて使っています。 アロマで風邪予防 抗菌作用や殺菌作用のある精油をティッシュやコットンに垂らし、ガラス瓶の中にマスクとともに入れています。 こうすると、マスクに精油の香りが移って... 2018.11.01 暮らし
美容・ファッション Marisol(マリソル) 2018年 10 月号のロベルタのエコバッグを買いました 雑誌の付録ってあまり欲しいと思ったことがなかったんですが、10月号のマリソルの付録のロベルタのエコバッグがあまりにもかわいくて、amazonで注文しました。 Marisol(マリソル)の付録ロベルタエコバッグ Marisol(マリソル) 2... 2018.09.09 美容・ファッション