持続化給付金の申請と少しずつ戻る日常

こんにちは。

いつも読んでくださってありがとうございます。

数日前に持続化給付金の申請をしました。

スポンサーリンク

5月の売上は-70%以上

4月の売上ではまだコロナの影響は少なかったのですが、5月の売上は仕事がほぼストップしていたこともあり、昨年同月と比べ、-70%以上となりました。

4月、5月に稼働できなかった影響は、うちの場合1件の仕事が終わるまでに数カ月~2年くらいかかるので、まだ続くと思いますが、とりあえず200万円の給付があれば余裕がもてると思いました。

うちの場合は、事務所が自宅兼用なので一般的な会社に比べて固定費が少ないのが幸いでした。

6月に入ってからはストップしていた作業も動き始め、また新しい仕事も入ってきているので仕事に関しては元に戻りつつあると感じています。

今まで直接お客様のところへ行くことが多かったのですが、電話やメール、郵送でやり取りすることが増えたことは正直助かる部分で、悪い事ばかりではないと思うこともありました。

持続化給付金の手続きは簡単でした。

持続化給付金の手続きは、かなり簡易なもので、必要書類は法人の場合、

・昨年の法人税申告書

・法人事業概況説明書

・売り上げが減った月の売上台帳

・通帳のコピー

だけでした。

あとは

・法人番号

・昨年度の売上

・決算月

・対象の月の昨年と今年の売上

が分かっていればできました。

給付金のホームページから申請が出来るので、申請には1時間もかからなかったと思います。

給付金の申し込みが始まってすぐはなかなか繋がらず画面が進まないと言う人が多かったと聞いていましたが、そういうこともなくスムーズでした。

入金までには1か月程度かかると聞いているので、あとはそれを待ちたいと思います。

本が読める幸せ

4月以降、図書館が利用できないことはかなりつらい事だったのですが、6月からは予約本の受取が可能になりました。

実際に見ないで借りるのは難しいのですが、好きな作家さんの本を中心に予約をして、次の日には用意が出来たとの事だったので取りに行きました。

仕事以外で誰かに会ったり、食事をしたりすることはまだまだ先になりそうですが(夏に帰省ができるかどうかも正直分からない・・)、買い物したり病院に行ったりという日常は戻ってきています。

そのことがただありがたいです。

更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
仕事
スポンサーリンク
インスタグラム始めました
スポンサーリンク
ローコスト美容と暮らし

コメント