夫と二人暮らしの40代兼業主婦です。
7年前に夫が脱サラして2人で会社を始めました。
美容やお金のことを中心に日々のことを書いています。
このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。
自動車保険の見直し
更新手続きのお知らせが来ていたので、以前から変更しようと思っていたSBI損保で見積もりを取りました。
変更前はチューリッヒの自動車保険で、車両保険無しで35,220円の見積もり。
SBI損保で見積もりをしてみると、、、
車両保険なし、ロードサービスを最低限のものにすると、15,000円以上も保険料が安くなりました。
チューリッヒの保険では、事故の補償は契約自動車に乗っている時のみにしていましたが、今回は他の車に乗っているときや、歩行中の自動車事故にも補償を付けました。
ロードサービスを最低限のものにしたのは、自動車保険のロードサービスというのはあくまでオプションなので、車の故障トラブルの際にはJAFには劣ると聞いたからです。
自動車保険を節約して、JAFに加入してもまだ安い
今まで夫はJAFに加入していましたが、私は加入していませんでした。
自動車保険の付帯サービスにロードサービスもあるからいらないかなと思って。
でも、保険料の試算の時にロードサービスを付けないか最低限にすると保険料がかなり安くなるんです。
そして、サービスの質の違い。
JAFの会費は、クレジットカード払いにすると入会金1,500円、年会費4,000円ですが、家族会員だと入会金はゼロで年会費2,000円と半額なんです。
ハピタス経由で入会すると333ポイントもらえます。
私は交通事故には遭ったことがありませんが、車のトラブル(バッテリー上がり、タイヤのパンクなど)は何度か経験しています。
事故を起こす確率より、車のトラブルにあう回数のほうが圧倒的に多いです。
節約は収入が増えたのと同じ
自動車保険や携帯電話の料金、生命保険などは、見直しをするだけでかなり節約できることがあります。
手続きさえすればあとは食費の節約のように意識したり我慢したりする必要はなく、使う金額を減らせるのです。
それはつまり、収入が増えたのと同じです。
毎年5万払っていたものが3万になったなら、収入が2万円増えたのと同じ、、
ではなく、実際2万円の収入を増やそうとすると税金が引かれるので、2万円以上稼がないと2万円増えることはありません。
2万円の節約は2万円+税金分の収入増なのです。
見直しができそうな固定費がないか、支出をチェックするのは大事ですね。
コメント