脳こうそくで倒れた父の入院費用 想定外の費用とは?②

2023/10/16に後期高齢者の父が脳梗塞で倒れて入院しました。

母が私の学生時代に亡くなり、その後、父とは年に数回連絡を取る程度でしたが、浪費家で貯金ができないため、(父が)60代後半頃からお金の管理をするようにしていました。

愚痴が多くなることもありますがお付き合いいただければ幸いです。

 

続きです。

脳こうそくで倒れた父の入院費用 想定外の費用とは?①
後期高齢者の父、入院の実際 父は2023年10月16日に急性期の病院に入院し、1ヶ月後の11月17日に退院して、その後リハビリ病院に転院しました。 転院初日に、薬剤性肝炎(脳梗塞予防の薬が原因)がわかり、1泊だけ入院してまた元の病院に戻り、...

このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

スポンサーリンク

想定よりかかった入院費用

前の記事でも書いたように、父は転院後1日で元の病院へもどり、そこで15日間肝炎の治療をしました。

なので、入院費用は1回では済まず、

  1. 10/16~11/16の入院費用
  2. 11/16~11/17の入院費用
  3. 11/17~11/30の入院費用

と、3回分の入院費用がかかりました。
※11/30から再びリハビリ病院にて入院中です
の入院費用が30日間で71,149円+おむつ代17,050円の合計88,199円
の入院費用は1泊2日で10,810円+おむつ代990円の合計11,800円。
の入院費用は2週間で9,058円+おむつ代4,466円の合計13,524円。

10/16~11/30までの約1ヶ月半の入院で113,523円の費用がかかりました。

最後3つ目の入院先での入院費用が安いのは、脳梗塞予防の薬を抜いたら数値が下がった、ということで、そもそもの保険点数が少ないためこの費用になっているようです。

1泊2日しか入院していないリハビリ病院では、入院時の血液検査で肝臓の数値が悪かったため、いくつか追加で検査をしていて高額になっています。

スポンサーリンク

親の入院、想定外の費用 洗濯代

前回の記事で、想定外の費用として、

  • おむつ代(1日300円~500円)
  • 病衣

と書きました。

最初に入院した急性期の病院では、病衣の貸出は1日70円くらいだったのですが、今入院しているリハビリ病院は、病衣の貸出(パジャマ)が1日300円、1ヶ月で1万円ほどです。

リハビリの一環として、寝るときにはパジャマに着替えるようにしているので、パジャマを用意するか、病院でレンタルするかになるということでした。

3ヶ月以上は入院することになるので、パジャマは購入することにしました。

そして、想定外だったのが、洗濯費用

最初の入院では、病衣を借りていて、下着はオムツだけだったので、洗濯もタオルと肌着くらいしかなく、2週間に1度、私が自宅に持ち帰り洗濯をしていました。

リハビリ病院では、毎日着替えをするため洗濯ものが多く、家族がいる方は週1回程度洗濯物を持ち帰っているそうです。

でも、父が倒れてから1ヶ月半が過ぎ、あらかたの手続きを終えた今、洗濯物のためだけに父のところへ往復4時間かけて行くのは嫌だなと思いました。

月1回くらいは行くつもりですが、週1で通うのは無理。

病院内の洗濯機で、洗濯自体は1回200円で乾燥までできるそうなので、リハビリに行く前に洗濯物を入れて、リハビリ後に取り込めばいいのでは?と思っていました。

そして、リハビリの一環として、洗濯をすることができますよ、と相談員の方にも言われていたので洗濯台代金が月1,000円~2,000円くらいかなと想定していました。

スポンサーリンク

洗濯はトラブルの素だった

ところが、看護師さんにその旨を伝えたところ(リハビリの一環として洗濯を本人がする)、それをすると職員の負担が増えること、また他の患者さんから「私の洗濯もやって」と頼まれるようになったりしてトラブルが起きるようになったので、今はスタッフは洗濯には一切関わらない、ということでした。

そう言われると、たしかにそうですよね。

洗濯物もタオルだけでなく、パジャマや普段着もとなると、半身麻痺の父はそれを畳んだりしまったりもできないし、それをリハビリにするというのは無理があります。

そしてこのときに、私は父の状態が、私が思っている以上に悪いことを知りました。

父は脳梗塞で半身まひになっていますが、顔のまひは治っているように見え、言語障害もあまり感じなかったし、認知症はまったくないので、私は脳梗塞前の父とそんなに変わらない感覚で接していました。

でも、実際には、まだ支えがあっても立つのがやっと、座っているのもしんどくて姿勢が崩れる(座位保持ができない)状態で、排泄もコントロールができないときもあるようです。

スポンサーリンク

洗濯費用と着替え、食事用のエプロンが想定外にかかりました。

というわけで、洗濯を業者に依頼することになり、その料金が1回2500円で月2回必要です。

また、食事の際にこぼしてしまうことがあるので、使い捨てエプロンを購入してほしいと言われ、その費用が2箱で2,000円

1ヶ月に1箱使うみたいなので、入院が長くなるとまた買わないと。

そして、洗濯ですが、1度洗濯に出すと2週間は戻ってこないので、衣類は2週間分必要。

父は、パジャマを1枚しか持っておらず、普段着も、使えるずぼんは1,2枚しかありませんでした。

そこで、リハビリ病院に入院した日に急いでパジャマを3枚、ずぼんを5枚購入しました。

看護師さんから、しまむらとサンキが安いですよ、と教えてもらい、15,000円くらいで揃えることができました。

サンキが分からなかったのでスーパーの衣料品コーナーで安くなっているパジャマを購入しましたが、サンキも安くて有名なのだそうです。

今後退院して施設入所が決まったら、改めて父が着る服を選びたいと思っています。

スポンサーリンク

1日1000円分テレビを見る男

そういえば、おむつ代以上に想定外だったのが、父がテレビをめちゃくちゃ見るということ。

テレビカードは1枚1000円で、17時間くらい見られるのですが、1日1枚使っていて、病院に行くたびに、テレビカードを買わされました。

ベッド上でリハビリを受けている間も、私が来て話をしている間もずっとテレビを見ていて、自分の現状を受け入れないための回避行動なのか?と思っていましたが、テレビがないと暇だからだと言っていました。

今の病院では、リハビリの時間も多いし、私も月1回程度しか行かないので、テレビカードは月10枚程度買って渡そうと思っていますが、足りないと言われたら月15枚(1日8時間見られる)くらいは渡そうか、迷います。

実際病院は暇でしょうし、父はスマホを使えずガラケーなので、娯楽はテレビくらいです。

父の好きな数独の雑誌は差し入れていますが、長時間できるものでもないし。

スポンサーリンク

今後の入院費用

今入院している病院には11月30日から入っているので、まだ請求が来ていませんが、

11月30日1日分の入院費用、

12月からは月またぎにはならないので、入院費用は限度額の24,600円と、食費が1食210円、1日630円✕31日で19530円の合計44,130円

洗濯代が5,000円と、おむつ代が17,000円なので、66,130円程度かかる感じでしょうかね。
テレビの料金を含めると8万円くらいになりそう。

父は、借りていた部屋も車もすでに私が処分したので、入院費用以外の支出は携帯料金くらいですが、もし軽症で在宅復帰できそうな病状だったら少なくとも家賃4万円分はかかります。

また、うちの場合は、すでに母が亡くなっているので単純ですが、ご両親がどちらもご高齢の場合は、それぞれに費用がかかるので、支出が増えてしまうと思います。

やはり、子どもが早めに親の経済状況を把握して対策を考えておくことが大事だ、と感じます。

更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
後期高齢者の父のこと手続き関係
スポンサーリンク
インスタグラム始めました
スポンサーリンク
ローコスト美容と暮らし

コメント