【確認してみて】電気とガスのセット割を利用している人は、燃料費調整額が高くなっているかも!

数日前、電気料金をネットで確認して、相変わらず高いなー、節電しないと、と思っていたのですが、

今日、一人暮らしの父の電気料金の確認をしたら、我が家より使用量が多いにも関わらず、うちより電気代が安かったんです。

なぜ?!

と思って、料金の内訳を確認していたら、

燃料費調整額の値段が全然違う!

父のところは燃料費調整額は840円なのに↓

うちはの燃料費等調整額は2,980円とほぼ3,000円に近い額です。↓

 

その差額は2,140円。

その結果、父のほうが使用量が多いにも関わらず、うちよりも電気料金が安いという結果に。

 

セット料金の場合、燃料費調整額に上限がない

新電力や深夜電力の場合、燃料費調整額に上限がないから高くなっているというのはニュースなどで知っていました。

我が家は、新電力でも深夜電力でもないごく普通の料金プランと思っていたので、深夜電力プランの人は大変だな、位にしか認識していませんでした。

でも、父の家と比べて、燃料費調整額が高いことに気づき、よく確認してみたら、

我が家は電気とガスのセット料金で、ガスの割引を受けるプランにしていました。

電気とガスのセットプランの説明を見ると、小さな字で

従量電灯プランには燃料費調整に上限がある一方、電気+ガスセットには上限がないため、

燃料価格が高騰した場合には、電気+ガスセットの方が燃料費調整額が高くなる可能性があります。

と書いてありました。

私は今まで全く気づかなくて、燃料費調整額を見ても上限があってもこれなのか、と思っていました(泣)

 

他の電力会社でもそうなのかな?

と思って、東京電力のHPを見てみると、

 

 

当社ガス料金プランは、東京ガス・東邦ガス・大阪ガスの一般料金等と、通常、原料費調整額が基本的に同水準になるように設定しておりますが、一般料金等には加算される変動幅に上限がある一方、当社ガス料金プランにおいては上限がありませんので、燃料価格が高騰した場合には、当社ガス料金プランの方が原料費調整額が高くなる可能性があります。

 

最近の世界的な燃料価格高騰の影響により、現在、原料費調整額が、上記一般料金等における上限を超えているエリアがあり、また、今後の燃料価格の情勢も不透明な状況です。そのため、お客さまのご契約状況やガスのご使用量等によっては、原料費調整額を考慮しない試算でおトクになる場合でも、当社ガス料金プランのご加入によりおトクにならない場合があります。

と、目立たない感じで書いてありました。

電気とガスをセットにすると安いですよってどこの電力会社にも書いてあるし、ネットで検索してもセット割引だと電気代滅茶苦茶高くなる!という情報は見ませんでした。

セットにしている人は少ないの?

気づかない私が悪かったのですが、もしかして他にも気づかぬうちに高い電気代になっている方がいるかもしれないので、思い当たる方は明細を確認してみて下さい。

私は今日気がついて、すぐに電力会社に電話してプランの変更をしました。

今(1/27)変更すると、3月からプラン変更した電気料金になるそうです。

更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
お金
スポンサーリンク
インスタグラム始めました
スポンサーリンク
ローコスト美容と暮らし

コメント