後期高齢者の父のこと 車の廃車手続き【高齢者の親が倒れてもう家には戻れない】 父が倒れてから1ヶ月の間にやった手続きについて 一つずつ書いていこうと思います。 車の処分 買い取り?廃車? 入院を知った2日後にやったことは、車の処分の相談でした。 田舎なので、地元の業者に頼んで万が一トラブルになったら困ると思い、大手買... 2023.11.23 後期高齢者の父のこと手続き関係
後期高齢者の父のこと リハビリ病院に入院できたと思ったらまさかの逆戻り【脳梗塞で倒れた後期高齢者の父】 リハビリ病院に転院 10月に脳梗塞で倒れた父ですが、1ヶ月の入院を経て、リハビリ病院に転院することになりました。 施設での生活を見据えて、リハビリ病院で3~6ヶ月過ごす予定でした。 当日、退院の手続きは朝8時半だったので、私は自宅を6時過ぎ... 2023.11.20 後期高齢者の父のこと
仕事 5年計画の資格取得計画 私にできるのか? 新たな仕事のために資格を取る 先日の記事で少し触れたのですが、仕事に関する資格を少しずつ取得しています。 記事で触れた資格は、1泊2日の研修と実地試験で取れる資格だったのですが、さらに仕事の幅を広げるため、取得に時間がかかる資格を取ることを... 2023.11.19 仕事
プライベート 2泊3日の旅行にかかった費用 11月の3連休の旅費 3連休に旅行に行きました。 航空券の予約をしたのは、旅行へ行く10ヶ月前です。 飛行機で2時間ちょっとの距離で、飛行機代は2人分で65,288円。 宿泊費は、早めに予約をしたので安く済み、2連泊で28,008円でした。... 2023.11.18 プライベート
美容・ファッション 【ナイアシンアミド15%の美容液】メディショットNAリンクル濃美容液を試しています。 ナイアシンアミド15%配合の美容液 私の朝のスキンケアは、化粧水・乳液・アイクリームの順で付けるだけでシンプルです。 夜はレチノールを使っていますが、朝用にナイアシンアミドの美容液を使いたいと思っていました。 美容液というのは、美容成分が肌... 2023.11.17 美容・ファッション
後期高齢者の父のこと 【脳梗塞で倒れた後期高齢者の父】アパートの不用品回収にかかった費用 1人暮らしなのに3LDKのアパートに住む父 少し前の記事で書きましたが、1人暮らしなのに3LDKに住んでいた父のアパートを退去するため、不用品回収業者の方にお手伝いしていただきました。 見積もり費用は、税込み172,700円。 大型家具が多... 2023.11.16 後期高齢者の父のこと手続き関係
40代男性のヒゲ脱毛 【40代男性】初めてのヒゲ脱毛から2週間 まだまだ抜け続ける ※今回の記事ではヒゲの写真がたくさん出てきますので、苦手な方はお気をつけください。 初めてのヒゲ脱毛から2週間経過しました。 ↑前回の記事では、大手クリニックのヒゲ脱毛費用や、夫が通っている地元の皮膚科のクリニックの費用、ヒゲ脱毛から1週間... 2023.11.15 40代男性のヒゲ脱毛夫のこと
仕事 仕事の受注単価が上がりました。 受注単価が最大2倍! 以前から、仕事1件あたりの単価が低いものがあって、時々夫に文句を言っていたのですが、夫は値上げ交渉をする機会を見計らっていたらしく、このたび、単価が上がることが決定しました。 仕事によっては赤字になりそうなものもあって... 2023.11.14 仕事
美容・ファッション スポーツジムで筋トレを始めて1年 ほぼパーソナルジムみたいになってきました。 ジムで筋トレを始めて1年 ジムで筋トレを始めて1年が経ちました。 その間、週3~4回通うこともあれば、2~3週間間が開くこともありましたが、概ね週2回程度通えています。 今は、他の趣味である読書や習っていたスポーツは余裕がなくてお休みしてい... 2023.11.13 美容・ファッション
お金 【40代2人暮らし】2023年10月の家計簿公開 2023年10月の家計簿公開 合計支出は249,197円でした。 食費 45,540円 ラップや洗剤、体を洗う石鹸、髭剃りクリームなどなどスーパーで買う日用品も含みます。 献立は、週3日は魚を摂るようにしています。 果物は毎朝。 先月は初め... 2023.11.12 お金