国産のヘイワ(ピース)圧力鍋とつぶあんの作り方

今日のおやつはぜんざい。

あんこづくりは圧力鍋で作ったら簡単で時間も短縮できました。

*今日の記事はブログ「ローコストでも良質な暮らし」から移動したものです。

スポンサーリンク

ヘイワの圧力鍋の特徴

ヘイワの圧力鍋は、玄米をおいしく炊けることで有名です。

本当にモチモチの仕上がりになるので、玄米を食べる人にはおすすめの圧力鍋です。

我が家は2人暮らしなので、お米が最大5合(内鍋使用時3合)炊けるPC-28Aのサイズを使っています。

豆を煮たり、スープを短時間で作ったり、魚を骨ごと食べれるくらい柔らかく煮たり、いろいろに使えます。

ヘイワ(ピース)の圧力鍋を選んだ理由は以下の4点。

  1. 丈夫で長く使え、壊れない
  2. 故障は部品の交換で済むことが多く、部品の購入が簡単
  3. 国産で作りが丁寧
  4. 玄米がおいしく炊ける

短所としては、

  1. 重い(5合炊きのサイズならそこまで負担は感じないけど8合炊きは重く感じました)
  2. 圧を抜くときの音が大きいのでこわいと感じるかも

この2点でしょうか。

スポンサーリンク

あんこづくりも簡単に。

ヘイワの圧力鍋での粒あんの作り方

①小豆1カップ、水2カップを鍋に入れ火にかける。

②おもりがゆれたら急冷(鍋に水をかける)して蓋を開け、ゆで汁を捨てる。

③再び2カップの水を入れ火にかけ、おもりが揺れたら弱火で5分、圧を抜いて10分蒸らす。

④蓋を開けて火にかけ、120グラムの砂糖を2~3回に分けて入れ好きな硬さになるまで練り、最後に塩をひとつまみ。

 

今日は白玉だんごも作っておやつにしました。

(白玉だんごの作り方)

だんご粉に水を少量ずつ入れて、耳たぶくらいの柔らかさになるように調整します。

丸めたら沸騰したお湯に入れ、団子が浮いてきたらできあがりです。

*だんご粉の半分~1/4を豆腐に変えて豆腐白玉にするのも良いです。

お抹茶をたてて今日のおやつに。

水分を飛ばしすぎて、ぜんざいじゃなくて、粒あんになってしまいました。。

でもおいしかったです。

更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
暮らし
スポンサーリンク
インスタグラム始めました
スポンサーリンク
ローコスト美容と暮らし

コメント