はしかの抗体検査結果、微妙

夫と二人暮らしの40代兼業主婦です。

2016年に夫が起業し、2人で細々と仕事をしています。

世帯年収は500万未満だけど、2025年に資産5000万円達成しました。

このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

スポンサーリンク

はしかの抗体検査

麻疹(はしか)の抗体検査を受けました。 | ローコスト美容と暮らし

私の住んでいる地域で、はしかの患者さんが数人出て、注意喚起がありました。

はしかは感染力がとても強く、重症になる場合もあると聞いて不安になり、抗体検査を受けることにしました。

結果は3日後に出て、抗体はあるので大丈夫ですよ、と言われました。

が、検査結果の数値をネットで調べてみると少し不安に・・・

↓検査結果です。

麻疹-IgG抗体 IgG判定 EIA価の結果が4.0で、基準値は2.0未満です。

スポンサーリンク

はしか抗体検査 IGC抗体 EIA価

私の検査結果は、EIA価が4.0で、2以上16未満の場合はあと一回の予防接種が必要、とあります。

ほかにもネットで調べてみて、8以上あれば大丈夫、というものや、4くらいでも予防効果はあるというものも。

でも、検査結果医師が必要ないというなら、大丈夫だと思うことにします。

 

更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
暮らし
スポンサーリンク
インスタグラム始めました
スポンサーリンク
ローコスト美容と暮らし

コメント