お味噌汁1杯の野菜の量

夫と二人暮らしの40代兼業主婦です。

7年前に夫が脱サラして2人で会社を始めました。

美容やお金のことを中心に日々のことを書いています。

このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

スポンサーリンク

お味噌汁1杯に野菜はどのくらい?

わがやのお味噌汁はいつも具沢山で、小鍋からはみ出すのをフタでぎゅっと押さえるようにして煮て作っています。

明日分のお味噌汁の野菜を切ったので、その重さを量ってみました。

2人分の野菜で、約250グラム。
お味噌汁1杯あたりの野菜の量は125グラムでした。

具は、ナスと人参、玉ねぎ、キャベツです。

かぼちゃや大根などが入ると、もう少し重くなるんじゃないかな?

油揚げやわかめ、しめじのどれかもこれに足しています。

お味噌汁1杯あたりの野菜の量を調べてみると、普通だと50グラムぐらい、多めだと100グラム~という感じのようです。

実際にお味噌汁になってみるとどんな感じかというと、

こんな感じで、お汁より具が目立つ感じです。

↑これは先日の朝食で、お味噌汁の他、黒ごまとキムチをのせた納豆、みかん、押し麦入りご飯を食べました。

ご飯は3合を9杯に分けて冷凍し、毎回解凍しています。

スポンサーリンク

お味噌汁1杯の塩分

味の素によると、お味噌汁1杯あたりの塩分は1.2~1.5グラムになるそうです。

汁物は他のおかずより塩分が多くなるので、3食スープを付けるのは勧めないと以前お料理の先生(管理栄養士)から言われたことがあります。

味噌は、年1回2キロ分だけ作りますが、ほぼ市販の味噌を使っています。

味噌づくりはお金と手間と場所がかかるので、今後は作らないかもしれません。

米麹の味噌が好きなんですが、値段が高いんですよね;

工程自体は簡単なんだけど1年近く熟成させないと美味しくならないし、カビが生えることもあるしで何かと手間がかかります。

だしはどうする?

お味噌汁の塩分を減らすためには、だしを効かせることが大事と言われます。

わがやでは、お味噌汁の出汁は、前日の夜に昆布といりこを水につけておき、朝取り出すという形にしています。

いりこはスーパーで買わず、市場に買いにいっています。

市場のいりこ
こんにちは。 今日は市場でいりこを買いました。

市販のだしの素の中には、塩分が多めのものも多いので、塩分の有無をチェックしてみてくださいね。

わたしは普段のお料理にだしの素を使うときは、塩分無添加の理研の素材力だしを使っています。

スーパーに売っているのは紙袋に入った個包装ですが、こちらの方が使いやすいです。

お吸い物のときは、味付け不要なくらいしっかり塩分の効いている兵四郎だし

兵四郎だしは値段が高いから、ふるさと納税でもらえると嬉しい。

スポンサーリンク

1日に必要な野菜の量

1日に必要な野菜の量は、350グラムと言われています。

お味噌汁1杯だけで100グラム取れると、あとは2食で250グラム。

お昼は野菜が少なめになりがちなので、夜ご飯で200グラムくらい野菜が取れると良いのかなと思います。

夏だと、トマト1/2個で50グラム~くらいにはなるし、1日350グラムはそんなに難しくありません。

ただ、朝ごはんに野菜が少なくて、お昼も市販のものだったりすると、どうしても野菜不足になってしまうかなとは思います。

朝がパン食の場合でも、スープだったらコンソメと野菜を煮るだけで味付けもいらないので、まとめて作っておいたりしてもよいのかもしれません。

更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
スポンサーリンク
インスタグラム始めました
スポンサーリンク
ローコスト美容と暮らし

コメント