美容・ファッション

最近は空気が乾燥しているので、1日5回~6回はハンドクリーム&ネイルオイルを塗っている、40代子なし兼業主婦のさわらです。 夏の間、手には日焼け止めクリームを塗っていましたが、今年から日焼け止め機能付きのハンドクリームを塗ることにしました。 乾燥がひどくて、日 ...

美容・ファッション

こんにちは。 40代子なし兼業主婦のさわらです。 秋になって、手が乾燥する季節、そして爪が割れやすくなってくる季節です。 私は1年半~2年前くらいからコンプレックスだった爪のケアを始めました。 育爪の成果は数ヶ月で現れ、その後は爪を強くするためのネイルを塗った ...

美容・ファッション

ここ数日、私の住む地域は急激に涼しくなり、半袖では寒いほどになりました。 そうなると、夏はそうでもなかった手足の乾燥が目立つようになってきました。 高コスパ・無香料で敏感肌に安心なセタフィルのクリーム 先日の楽天スーパーセールを待ったために、少しの間クリームを ...

美容・ファッション

育爪を始めて2年くらいは経つでしょうか。 【お金をかけない育爪】40代の私が使ったもの 【お金をかけない育爪】爪にオイルを塗るだけでどのくらい変わる? 11月くらいまでは順調だった爪も、冬になると折れたり欠けてしまうことが多くなりました。 ▲これは順調なときの ...

美容・ファッション

こんにちは。 先日、育爪についての記事を書きましたが、今回はその続きです。 ネイルエンビーで爪は強化されたけれど ネイルエンビーは爪を強くする透明のマニキュアで、 毎日塗り重ねて1週間経ったらリムーバーで落とす、という作業をします。 ガラスでコーティングされて ...

美容・ファッション

こんにちは。 今日は爪をきれいに保つために見直した爪の使い方について書いてみようと思います。 なるべく爪は濡らさない 食器を洗う時、料理をするとき、手は水にさらされがちです。 だけど、水にぬれている時間が長いほど手も爪も傷んでしまいます。 なので、なるべく手袋 ...

美容・ファッション

こんにちは。 今日は具体的に私がどんなふうに育爪に取り組んでいるか書いてみたいと思います。 育爪に使ったもの ①オイル 育爪をするために専用のネイルオイルを使っている方が多いと思うのですが、ネイルオイルに数千円かけてしまうと続かないと思ったので、手持ちのアプリ ...

美容・ファッション

こんにちは。 1年以上もブログを放置してしまいましたが、自分のモチベーションのためにもやっぱりブログで記録を残しておこうと思い、また更新することにしました。 よろしくお願いします。 爪へのコンプレックス 自分の手って大嫌いでした。 ごつごつして、太くて、爪の形 ...

美容・ファッション

こんにちは。 いつも読んでくださってありがとうございます。 今日は最近熱心にしているハンドケアについて書いてみようと思います。 40代の手の老化 手には年齢があらわれるとよく言われます。 私の場合は、指が太くて爪の形が悪いのがコンプレックスでした。 子どもの時 ...

美容・ファッション

肌をきれいにするローズヒップティー ローズヒップティーを毎日飲むようになって2ヶ月が経ちます。 ※2017年1月に「ローコストでも良質な暮らし」で書いたものを移転した記事です。 現在はホルモンバランスの安定のため、生理前、生理中などによく飲んでいます。 ...

美容・ファッション

一番年齢が出るのが手、といいますが、ハンドケアって意外と忘れがちだったり、正しい手入れ方を知らなかったりしてイマイチ効果が感じられなかったり・・・ そんな時、日経新聞にパーツモデルの金子エミさんの手入れ方法が載っていたので真似したところ、手がふっくらしてきまし ...