夫と二人暮らしの40代兼業主婦です。
7年前に夫が脱サラして2人で会社を始めました。
美容やお金のことを中心に日々のことを書いています。
このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。
2024年7月の家計簿公開
合計支出は182,644円でした。
(グラフに「簿」の字が残ってしまいました・・)
食費 57,706円
ラップや洗剤、体を洗う石鹸、化粧水(白潤)などスーパーで買う日用品も含みます。
食事は、週3日は魚が食べられるように、
果物は毎朝食べています。
(週の半分はバナナになっています・・)
それから、私はお菓子作りが割と好きな方なので、週1回くらいはなにか作って冷凍保存し、それをおやつとして食べています。
なので、お菓子の費用はほとんどかかりません。
ただ、7月はスポーツのイベントがあって、差し入れしたり、ドリンクやゼリーもたくさん買ったので、そのせいもあって食費が高くなったのかなと思っています。
美容費 13,342円
シャンプーや日焼け止め、夫の美容院代など。
6月は家計簿を公開しなかったのですが、美容院で酸性ストレートをかけてもらいました。
費用はカットとあわせて23,000円くらい。
梅雨は髪の広がりに悩まされることなく過ごせました。
7月は私の美容院費用はありません。
水道光熱費 12,126円
水道の請求がなかったので、ガスと電気の値段です。
湯船には毎日入っていますが、暖かくなって給湯の設定温度を39度(シャワーは37度)にしていて、ガス代は比較的安く済みます。
【医療費】 11,650円
3ヶ月に1度、ピルを処方してもらっていて、その費用が8000円くらい、あとは夫の歯科定期検診などです。
[家賃] 14,000円
社宅扱いで、安くなっています。
家賃の2割以下で住めているので大変ありがたいです。
[保険] 9,800円
・夫の収入保障保険(あいおい生命・7,258円、60歳で解約すると掛け金のほぼ100%が戻ります)
※掛け金が戻るこちらの保険、現在は取り扱いがありません
・私のがん保険(1,382円)
この2つは年払いで、家計簿には12ヶ月で割ったものを計上しています。
私の医療保険+個人賠償責任保険(1,160円)は月払いです。
共済なので年に1度20%ほどの割戻金があります。
→2023年の割戻金はコロナの影響で0円でした。
会社の経費になるもの
駐車場代含め車にかかる費用、通信費(電話、ネット)は会社の経費として計上しているので家計に含みません。
ちなみに、起業する前は車は保有していませんでした。
7月家計簿まとめ
特に大きな出費はなかったのですが、食費が上がっていっているのを感じます。
7月から、地域振興券(額面の20%プレミアが付く)を使って買い物をしているので、実際にはもう少し安く買い物ができているかなとは思うのですが、食品の値上げはまだ続きそうですね。
先月から仕事が忙しくなり、入金が安定してきました。
年内は家計から補てんすることはなさそうでホッとしています。
会社で掛けている倒産防止共済(利益の調整のため)は、今月解約ができるので、その戻り金があります。
税理士さんいわく、累積の赤字があるので、共済金の戻りがあっても会社の収支はトントンだそう。
だけど、余裕があれば、賞与を出したいなと思っています。
(役員の賞与はあらかじめ金額が決まっており、出せる時は満額、出せない場合は辞退届を出します)
そして、株価が下がっていきそうだったら、NISAにまとめて拠出したいです。
10月の連休に、旅行を計画しています。
支出は20万円くらいかな?、ホテルとレンタカーだけ確保しました。
コメント