憧れファッション&最近のファッション
年をとってもきれいでいたいなと思います。 私がなりたいのは、地味で清楚なおばあちゃんです。 70歳とか80歳とかで、ベーシックな服を着ている人って素敵だなあと思います。 以前見かけた素敵な女性(たぶん70代)は、マーガレット・ハウエルで服を選んでいました。 は ...
再び在宅勤務が増えてきました。
在宅勤務が再び増えてきました。 私はここ2年は外回りの仕事が激減していますが、夫も週に1~2日は終日家で仕事をする感じで、仕事自体も減っています。 となると、家事の時間も何となく増えて、自由時間が増えるはずがそうでもない感じです。 夫が外に出るときはスープジャ ...
レチノールでつるぴか肌
夜のスキンケアにレチノールクリームを使っています。 以前、レチノールのお試しセットを使用してみて、良い感じだったので大きいサイズで購入しました。 3つのレチノール配合化粧品が試せるiHerbのとてもお得なお試しセット Life-flo レチノールA 1% アド ...
粉末洗剤のケースとマスクのケース 買わない工夫
洗剤やマスクって、そのまま置いているとその空間の色味が増えてごちゃごちゃになってしまいます。 マスクケース 例えば、今うちにあるマスクは箱入りのこんなデザイン。 玄関に置いて外出のときに取り出すのですが、このまま置いておくのは嫌だなーという見た目です。 なので ...
目の老化?めまいと頭痛が辛い
きのうから少し体調が悪く、めまいと軽い頭痛が続いています。 この1~2年、眼精疲労なのか老眼なのか、PC作業を長時間すると具合が悪くなります。 眼科では「まだ老眼ではない」と言われましたが、ちょっと始まっているのでしょうね。 詳しく検査をしてくれるメガネ屋さん ...
同じものをくり返し作ることで家事が楽になる・先週のスープジャーとおやつ
先週はスープジャーのお弁当の日が3日ありました。 週によっては夫も家でお昼を食べることが2日くらいはあります。 先週のスープジャーランチ ササミを細切りにしたもの(1人1本なので2本分をラップにくるむ)、ひき肉、豚肉などスープによく使うものは小分けして冷凍して ...
ちまちました作業が好き。スリッパを繕う&かわいいルームシューズメリッパ
オミクロンが怖くてなかなか出かけられない日が続いています。 今日も温泉に行きたいねと話していたのですが、症状が軽いとはいえ感染力の強そうなオミクロンにもし感染ったらと思うと躊躇します。 でかけても良いような気もしないでもないですが、、 破れたら繕う 気に入って ...
40代からでも髪はきれいにできる(2)
続きです。 40代からでも髪はきれいにできる(1) 髪の毛をきれいにするためにいろいろ試していて、その中で効果があったことをまとめてみました。 ▼髪の毛のビフォーアフターです。 *シャンプーやトリートメントにお金がかかるので、美容院は2ヶ月に1度カット ...
趣味にも美容にもお金を使いたい私たち夫婦の【老後に必要なお金】(2)
趣味にも美容にもお金を使いたい私たち夫婦の【老後に必要なお金】(1) からの続きです。 楽しむことにお金を使いたい! いつまで続けられるか分かりませんが夫婦共通の趣味に月3万円程度は使えるようにしたいです。 それから、美容費+被服費も今よりお金を使いたい。 年 ...
40代からでも髪の毛はきれいにできる(1)
40代になると、髪が乾燥する、広がる、うねるなど悩みがたくさん出てくるとよく聞きます。 私はもともとくせ毛で、髪が多く広がりやすいタイプでした。 ここ数年は、白髪染めのせいなのか、加齢なのか、とにかく毛先がぱさついて、しっかりトリートメントをしてもオイルをつけ ...
趣味にも美容にもお金を使いたい私たち夫婦の【老後に必要なお金】(1)
老後に必要なお金のこと、年に1回くらいは計算しています。 我が家は自営業で、かつ家を持つ予定もないので、もっとお金をためなくちゃ、と焦りがち。 計算するのは冷静になるためでもあります。 100歳まで生きるとして引退までにでにいくらあったら良いでしょうか? 70 ...
冬の育爪は難しい
育爪を始めて2年くらいは経つでしょうか。 【お金をかけない育爪】40代の私が使ったもの 【お金をかけない育爪】爪にオイルを塗るだけでどのくらい変わる? 11月くらいまでは順調だった爪も、冬になると折れたり欠けてしまうことが多くなりました。 ▲これは順調なときの ...