少しずつトレーニング再開

夫と二人暮らしの40代兼業主婦です。

2016年に夫が起業し、2人で細々と仕事をしています。

世帯年収は500万未満だけど、2025年に資産5000万円達成しました。

このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

スポンサーリンク

腰痛はまだ治らない

腰痛と温泉 | ローコスト美容と暮らし

3月から腰痛が続いていて、今は理学療法士さんによるリハビリを受けています。

普段の生活ではなんとか痛み止めを飲まずに過ごせるようになりましたが、長時間車の運転をしたり、座っている時間が長くなるとまだ駄目ですね。

ただ、一番痛いときはトアラセットという強い痛み止めを飲んでいましたが、最近はボルタレンでも大丈夫。

それに、ストレッチをすると、以前はお尻が裂けそうな痛みを感じてなかなかできなかったのですが、今はどんなストレッチも大丈夫。

スポンサーリンク

少しずつ筋トレ&趣味のスポーツ再開

リハビリでも、今までのアドバイスはストレッチ中心でしたが、先週はおすすめの筋トレを教えてもらったので、もう筋トレを再開しても大丈夫そうだと思い、スクワットなど以前から自宅でやっていたトレーニングもやり始めました。

ジムでのトレーニングや趣味のスポーツも再開しようと思います。

やってみて痛みが出なければ良いですが、少し不安でもあります。

スポンサーリンク

筋トレの美容効果

筋トレをすることで、成長ホルモンが出て新陳代謝が良くなり、美肌効果があると言われていて、それがモチベーションになっています。

それから、普段の生活では衰えがちな背筋を鍛えることで、普段の姿勢を良くしたい、というのも筋トレの目的の一つ。

また、普段の私は通勤がないので有酸素運動が不足しがちです。

筋トレの後にクロストレーナーはバイクをすることで、それを解消したいということもあります。

スポンサーリンク

続けられる人は少ない

先日、理学療法士さんが、

「筋トレ良いっていうけど、2年以上ジムに通い続けられる人ってほとんどいないらしいですよ」

と言っていました。

私がジムでの筋トレを始めたのは3年近く前ですが、確かにその時からずっと続けられている人は10人未満で、さらにその中で筋トレをしっかりしている人は数人です。

つまり、続けられているだけでもえらい!

早く私もジム通いを復活させて、続けられる側になりたいです。

更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
美容・ファッション
スポンサーリンク
インスタグラム始めました
スポンサーリンク
ローコスト美容と暮らし

コメント