こんにちは。
40代子なし兼業主婦のさわらです。
いきなりですが、今月のレジャー費は2万円超え。
我が家は旅行費用などは特別費に計上しているため、これはけっこう高額です。
25,000円のレジャー費の内訳
1つ目は、気になっていた温泉へ行った費用です。
私たち夫婦は温泉が好きで、割とよく温泉に行きます。
今月は隣県の温泉と、近くにある植物園へ行きました。
温泉費用1,000円、植物園が1,040円。
そして、温泉に併設されているお土産売り場に、地元の人の手作りの小物が置いてあり、その中にかわいいかごがあったので購入しました。
かご1,300円
天然素材のかごは、欲しいときには基本的に買うことにしています。
(たくさん買っても処分するときに環境への負担が少ないから収納用に買うことが多いです)
2つ目は某スポーツの国際大会を見に行きました。
マイナースポーツなので入場料は無料でしたが、少しでも大会運営の足しになるかと思ってサインプレートを購入。
サインプレート800円
ラッキーなことにサインも頂けました(嬉)
3つ目はアイスショーのチケット×2人分。
チケット 20,660円
昔からフィギュアスケートが好きで、テレビ放送はだいたい録画して見ています。
私が住んでいる地域で公演があることを知り、チケットを購入して初めての観戦です。
やりたいこと、欲しい物にお金を使うために節約する
やりたいことにお金をかけたいので、それ以外の部分はなるべく節約したい!
ということで、外食費を極力少なくしています。
温泉に行った日は、おにぎりとピクルス、ゆで卵、お茶と家にあったいただきもののクッキーを持参しました。
スポーツ観戦のときは、ホットコーヒーとお茶、サンドイッチとバナナを持参。
スポーツ観戦の日は、朝はやく出ないといけなかったので、朝は途中で買って、お昼もどこかで食べようと話していたんだけど、
朝・昼と購入すると3,000円以上使ってしまいます。
なので、前日の夜に朝食用のミネストローネとサンドイッチ用の具を準備しました。
朝はスープとパンを温めるだけ、サンドイッチは具を詰めるだけ。
この日は、朝~夕方まで会場にいたのに、サインプレート(800円)にしかお金を使いませんでした。
また、疲れて夕飯が作れない、ということのないように、予め作っておいたり、下準備まで済ませておくようにしています。
準備しておくと、帰りに「今日は食べて帰ろうか」という気分になったとしても「家に(食事が)あるから」という理由で回避できます。
お味噌汁の出汁を取っておくだけでも違いますよ~
何かを食べることが目的のレジャーもあるので、外食ゼロを目指しているわけではないけど、
とりあえず外食・なんとなく外食は極力ゼロにしたい。
遠出するときは、高速道路のキャンペーンをやっていないか調べてから
高速道路では、各社でドライブ割引のキャンペーンをよくやっています。
これを使うと、高速料金が通常よりかなりお得になるので、お出かけ前にはキャンペーンをチェックしています。
というか、キャンペーンに合わせてレジャーの計画を立てることも多いです。
GWやお盆期間は割引対象外ですが、それ以外の土日なら適用されるのでぜひ活用してみて下さい。