サイトアイコン ローコスト美容と暮らし

40代パート主婦のスマホ料金

こんにちは。

夫と二人暮らしの40代パート主婦さわらです。

今まで兼業主婦、と書いていたけど、労働時間的にも、収入的にも(夫の扶養)パート主婦のほうが分かりやすいかも、と気付きました。

仕事は、7年前に夫が脱サラして作った会社を手伝っています。

スポンサーリンク

40代パート主婦のスマホ料金

8月のスマホ利用料は、783円でした。

ビッグローブモバイルを利用していて、プロバイダが夫の名義なので、家族会員ということになります。

そうすると、月額200円割引になるらしいです。

通信量は今は1ギガ。

月1ギガ以内で収まらないときもありますが、以前に3ギガにしていたときの繰越しがしばらく使えています。

3ギガだと、利用料金が300円くらい上がって、利用料が1000円ちょっとになります。

1ヶ月だけ3ギガに変更して、その後また1ギガのプランに戻したりと、こまめに使用量をチェックしています。

スポンサーリンク

通信量が月1ギガに収まっている理由

1つは家で仕事をしているから。

家の中にいるときはwifiを使うので、ギガは使いません。

家にいるときはモバイルデータをオフにして知らないうちに使ってしまわないようにしています。

ちなみに、仕事でしょっちゅう電話をかけますが、固定電話を使うので、携帯を使うことはほぼありません。

友達や家族との通話はほぼLINEです。

あとは、外ではほとんどスマホを見ないから。

もともとスマホで動画を見ることはしないし、外ではメールやLINEの着信、天気予報などを確認する程度。

ホテルなどではホテルのwifiが使えるのでそれを使います。

あとはスマホでの支払いとショップのアプリを使うくらいかな。

仕事によっては外でネットに繋ぐことが増えますが、今年は外での仕事が少ないです。

スポンサーリンク

たとえ経費でも無駄遣いはしない

いつも家計簿公開のときに書いているように、通信費は会社の経費にしていて、家計からの支出はありません。

でも、会社の経費も家計と同じように安くできるものは安く済ませるよう心がけています。

夫のスマホは長らく大手のものでしたが、少し前からahamoの大容量タイプに変更しました。

回線スピードが遅いと仕事に影響が出るので、大手のものでないとだめだということだったんですが、ahamoは他の格安シムより回線スピードが早いこと、回線カバー率も高いことから変更してみました。

(ビッグローブは時々繋がりにくく、支払いがうまくいかなかったことが何度かあります。)

大手からアハモに変えたことで、利用料金は12,000円から6000円程度と半額くらいに下がりました。
経費が減るのは、売上げが上がるのと同じことなので、節約できるところは節約しています。

売上げアップにつながるものは積極的に使いたいですが、そうでない固定費などは削っていかないと。

機種料金は?

スマホの機種料金って高いですよね。

私のスマホの機種料金は、すでに払い終わっていますが、ビッグローブのキャンペーンで2万ちょっとでした。

そのキャンペーンがあったからビッグローブにしたんですよね。

(その前はlineモバイルでした。)

夫は、家電量販店で高機能モデルを安く買ったそうです。

4万円を切る値段で、普通に買うと10万くらいすると言っていた気がします。

それを買うにはちょっとした工夫があったんだそう。

ただ「◯◯の機種はありますか?」と尋ねるだけだと

「在庫はありません」

と言われるけど、乗り換えに興味があるという素振りをすると在庫があると言われたそうです。

お店側は、普通に買えるように見せかけていて、実際は乗り換えの人向だけに安い機種を売りたいんでしょうね。

モバイルバージョンを終了