サイトアイコン ローコスト美容と暮らし

資産5000万円達成していました。

夫と二人暮らしの40代兼業主婦です。

7年前に夫が脱サラして2人で会社を始めました。

美容やお金のことを中心に日々のことを書いています。

このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

スポンサーリンク

10年前は2000万円に満たなかった資産

夫が前の会社をやめて独立した時、我が家の資産は2000万を切るくらいでした。

開業資金は家計から出したので、一時期はそこから数百万は減っていたと思います。

収入は、独立前と今と、あまり変わらないのですが、家賃や車の維持費、通信費などが会社の経費となった分、生活費が減って、年間100万~200万くらいは、貯金や投資にまわせていたと思います。

とはいえ、会社の収入が少ないときは、家計から建て替えることも多いので、いくら貯金できていたかはよくわからないのですが・・・

投資に関しては、夫のイデコは2010年から、私のイデコは2017年からそれぞれ毎月23000円、NISAが始まってからはNISAでも少額積立をしてきました。

それが効いて、昨年、総資産が5000万円を超えました。

ブログで公表しようかと思いましたが、株価が下落したらすぐに5000万円を切りそうだと思っていたので、様子見。

今年の初めには、会社の設備投資に家計のお金を使ったのと、株価の下落で総資産は5000万を切っていたのですが、先月からまた5000万まで復活してきました。

総資産の記録を取り始めたのが2010年で、その時の資産は800万でした。

15年で4200万増えたということなので、1年あたりにすると280万円ずつ増えていったことになります。

コロナから会社の売上はずっと減っているし、業界の景気も悪くて、考え込んでしまうこともあったけど、家計にお金があることで、気持ちには少し余裕がありました。

お金がなかったら、家庭の平和は保てなかったんじゃないかと思います。

たぶん、家計に余裕がなかったら運転資金が回らなくて銀行にお金を借りたと思うし。

(実際、税理士さんからはお金を借りることを考えても良いと思います、と言われました。)

目標は50歳で5000万でしたが、それより数年早く達成できました。

モバイルバージョンを終了