サイトアイコン ローコスト美容と暮らし

【50代からの仕事を考える】資格を取るのは50歳過ぎても良い・・・のか?

夫と二人暮らしの40代兼業主婦です。

7年前に夫が脱サラして2人で会社を始めました。

美容やお金のことを中心に日々のことを書いています。

このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

スポンサーリンク

40代後半から学生→実務経験は可能か?

先日、専門学校に二年通って、実務経験(フルタイムで2年)を積んで資格を取る計画があるという記事を書きました。

5年計画の資格取得計画 私にできるのか? | ローコスト美容と暮らし (lowcost-beauty.com)

最短でも、資格を取れるのは50歳・・・

その際に、実務経験がネックで、今の仕事もあるので、両立がとても不安だと書きました。

実務経験がかなりハードそうなので無理かもと思う気持ちも大きいけど、取れば今の仕事にプラスになるので頑張りたいとも思う。

悩んでいると、夫から

「別に2年で取らなきゃいけないわけじゃない。

何年かかけてゆっくりでも良いんだよ。最短で取る必要はない」

と言われました。

最短でも50歳なのに、それ以上時間をかけるなんて!と思いましたが、別の事業をしている方からも、

「その業界は人手不足でかなり高齢の人もやっているし、資格取るのはすごく良いことだと思う」

とアドバイスをいただきました。

その方も、今の事業の関連資格が取りたいけど、実務経験がネックでやっぱり無理だとおっしゃっていました。

うちの場合は、夫は実務経験の時間が絶対取れないので無理ですが、私なら時間的なことだけで言えばなんとかなるはず。

スポンサーリンク

自営業に定年はない

自営業だとペースを落として働くことができるから、75歳とかでも普通に仕事をしている方もいます。

高齢になっても働くというと、自営業は年金が少ないから働かざるを得ない、みたいな論調の記事を目にすることがありますが、必ずしもそうではないと思います。

仕事が楽しいという部分もあるし、需要があるとやめられないと言う部分もあります。

そして、会社員に比べて、仕事の量を調節できるので続けられるということ大きい。

たまに、夫と、

「年を取ったら少し仕事を選んで、楽な仕事だけ受けるとか、遠くの場合は旅行みたいにのんびりにすると良いね」

と話したりします。

1件あたりの受注単価が2倍くらいになって、安定して仕事を受けられれば、夢ではないよなあって。

資格を取ると、その可能性は拡がります。

40代のうちに頑張らないと!仕事取らないと!という思いがあって、最近思い詰めていたけど、需要のある仕事なら、条件の良いものを選んでマイペースで仕事を取るという選択肢もあるから、年齢は気にしなくていいのかもしれません。

実務経験も、フルタイムではなくて、週3日程度で働けるところもあるかもしれないし。

求人検索をかけてもフルタイムしか出てきませんが、人手不足の業界なので、こちらの条件をのんでくれるところもあるといいなと思います。

タイムマシンがあって、10年後の私が資格を取って楽しく仕事をしている未来が見られればいいのに。

モバイルバージョンを終了